交通事故における自賠責保険について
自賠責保険とはなんなのでしょうか?
いざ、交通事故が発生したとき、相手が保険に入っていなかったり、そもそもひき逃げ交通事故だったり、任意保険を使うのはちょっと…という場合、それでも最低限の補償は受けたいですよね。
このとき最低限の補償を受けられるように国が運営している対人保証制度が、自賠責保険です。もれなく補償を受けられるように、自動車などに加入が義務付けられています。そこで、強制保険とも呼ばれます。正式名称は、ちょっと長くて自動車賠償責任保険です。
自賠責保険の対象は?
先ほど対人保証制度と書きました通り、人のための補償です。自動車や自転車が壊れたりしても、その修理費用などは対象外です。
自賠責保険は任意保険とくらべて何か違うのでしょうか?
自賠責保険と任意保険の最大の違いは過失相殺でしょう。自賠責保険は、原則として過失相殺はされません。
しかし、被害者側の過失が7割を超えた場合は2割の重過失減額をされる可能性があります。また、10割の過失が被害者にあるときは支払われません(泥酔していたり、無免許だったりした場合はこれにあたる可能性が非常に高いでしょう)。
なお、ここで被害者とは、事故により負傷した方をさします。道義的なニュアンスを含んでいるわけではありません。客観的に決まるものですので、注意してください。