自動車の任意保険とは?

自動車の任意保険とは?

任意保険とは何なのでしょうか。強制保険の反対です、と説明すれば一番わかりやすいかもしれません。

強制保険とは、自賠責保険のことです。自動車損害賠償保障法という法律によって、自動車および原動機付自転車を使用する際に加入が義務づけられた保険ですが、このように加入が義務付けられていることから、日常用語では強制保険と呼んだりもします。

つまり国から強制される保険である自賠責保険とは違って、民間の任意加入の保険が任意保険であるというわけです。

自動車の任意保険の意義

さて、強制保険は自動車を購入する際に必ず加入しますから、それですべてが済んでしまえば任意保険に入る必要がありません。

しかし、重大な事故の場合には強制保険で補償されている賠償額だけでは足りなかったりします。また、強制保険は物損に対する賠償に適用されません(人身事故限定です)。

こうした損害を補償するためには、任意保険に加入しておく必要があります。実際に、強制保険の保険金の上限は被害者1人につき死亡であれば3000万円、後遺障害は4000万円、傷害は120万円までとなっています。これは相手方の支払能力が微妙な場合には必ずしも十分であるとはいえない額であると思います。

無料メール相談はこちら

※お電話でのご相談は原則1営業日以内にお返事いたします。ただし繁忙期の際は週末にお返事をする場合もございますので、ご了承ください。

平間弁護士からのメッセージ

 保険会社の提示する異常に低い金額で示談してしまう人の何と多いことか。本当に胸が痛みます。交通事故に逢ってしまったときには迷わずご相談下さい。

あらゆる法律を武器として、あなたの権利と利益のために弁護士平間邦男は戦います。



このページの先頭へ