自転車事故の事例のポイント

自動車(バイクを含む)と自転車の事故で、被害者になった場合のポイントは2つあります。

・通院する
・過去の自転車事故の事例を調べる

(1)通院する

自転車事故の被害者で、痛みがあっても通院しなかったという事例があります。しかし、痛みがあるのに通院しないと症状が悪化してしまうかもしれません。また、法律的にも、通院しないでいると、後に症状が悪化したときの治療費を請求しにくくなるという問題もあります。また、傷害による慰謝料は、通院期間で決められているのです。

なお、自転車事故の事例では、目に見えないところで、神経が圧迫されていたりするということもあるので、大事を取って通院されることをおすすめします。

(2)過去の自転車事故の事例を調べる

自転車事故の場合、自動車の方が何割悪かったのかという、過失相殺率が問題になります。この過失相殺率は、過去の自転車事故の事例から推測することができます。自転車事故の事例は通称「赤い本」という本に記載されています。

交通事故専門の弁護士は毎年改訂されるこの「赤い本」から、類似の事例を見つけ出してきて、過失相殺率の主張をするのです。

(3)自転車事故の事例では交通事故専門の弁護士にご相談ください

このように、自転車事故の事例では、専門性が要求されるので、一般の弁護士には手に負えない場合があります。事故に遭った上に、低額な損害賠償額で悔しい思いをしないためにも、交通事故専門の弁護士にご相談ください。

無料メール相談はこちら

※お電話でのご相談は原則1営業日以内にお返事いたします。ただし繁忙期の際は週末にお返事をする場合もございますので、ご了承ください。

平間弁護士からのメッセージ

 保険会社の提示する異常に低い金額で示談してしまう人の何と多いことか。本当に胸が痛みます。交通事故に逢ってしまったときには迷わずご相談下さい。

あらゆる法律を武器として、あなたの権利と利益のために弁護士平間邦男は戦います。



このページの先頭へ